直管形LEDランプ
2023-12-12




 洗面台と台所の手元照明が一度期に駄目になった。両方とも10年ほど前の直管蛍光灯である。この機会にLEDに換えたいのだが、蛍光灯からLEDへの変更は照明器具本体を取り替えるか、安定器をバイパスさせる工事が必要だ、と以前何かで読んだ記憶がある。しかし、洗面台も台所も作り付けで器具本体を取り外すのは面倒だし、安定器のバイパス工事となればさらに厄介だ。

 蛍光灯ランプはまだ市中に流通しているものの、家電メーカーでの生産減少が続いている。すでに蛍光灯用の照明器具は製造中止になっている。今年の「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議(COP5)」においては、一般照明用の蛍光ランプは2027年末までに製造および輸出入を禁止することが合意された。政府の「エネルギー基本計画」でもLEDなどの高効率照明について、2020年までにフロー(出荷)で100%、2030年までにストック(設置)で100%普及させることが目標となっている。

 望ましいのは、現行の照明器具本体そのまままでランプだけLEDへ交換することだ。改めて調べてみると、蛍光灯照明器具には「グロー式」「ラピッド式」「インバータ式」の3タイプがあり、点灯用のグローランプが付いているものであれば、工事不要で安定器を残したままLED化できるという。
 洗面台も台所も「グロー式」だった。ただし、従来型蛍光灯に換えてLEDを取り付けた場合、安定器が経年劣化によって機能を失うとLEDも点灯しなくなるというリスクがあるらしい。安定器の平均寿命は約10年といわれているが、完全に寿命が尽きるまで使うことにした。ということで直管型LEDランプを購入した。LEDは起動も早くチラツキもない。幸い今のところ支障なく点灯している
[生活]
[買物]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット